カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ

    

マルサネ サンパニー ルージュ [2021] ドメーヌ デュ クロ サン ルイ

Marsannay Sampagny Rouge / Domaine du Clos St Louis (赤) 750ml
マルサネらしい「赤いベリーのニュアンス」が感じられます。 フィサン村のすぐ北にああたる村名畑サンパニーに2ha所有。土壌はジュラ紀の粘土石灰質です。 自然派認証「テラヴィティス」取得している畑の葡萄をすべて手摘みで収穫。葡萄の平均樹齢は30年です。選果をしっかりと行った後、100%除梗された葡萄を野生酵母を使用し15日間発酵。後にオーク樽にて15か月間熟成(新樽比率10%)。軽く濾過して瓶詰め。

マルサネ サンパニー ルージュ [2021] ドメーヌ デュ クロ サン ルイ

希望小売価格:
7,370円(税込)
価格:

6,314円 (税込)

[ポイント還元 189ポイント~]
購入数:

在庫

在庫あり

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら

ドメーヌを運営するのはベルナール・フィリップ氏とその娘のヴィルジニ氏。ヴィルジニ氏はモンペリエ大学で栄養学を学び、卒業後2015年からクロ・サン・ルイにて働き始めました。ベルナール家はブルゴーニュの名家で、フィリップ氏の祖父はディジョン市の市長、父はフィサン村の村長を務めました。フィリップ氏はワイン造りに専念すべく、政治には参加していません。この生産者の代表的な畑はモノポール「クロ・アントル・ドゥー・ヴェル(Clos Entre Deux Velles)」。Les Entre Deux-Vellesと呼ばれる区画の内側に16世紀に作られた塀で囲まれた畑です。こちらの畑はパリに住むコロンビエ家(Collombier)が所有しており、2009年よりベルナール氏がこの畑を借り入れ単独で管理しています。2008年まではドメーヌ・ベルト(Domaine Berthaut)が畑を借りていました。Vellesは昔のフランス語で村のことを意味します。1970年に統合されるまで、フィサン村とフィセイ村が存在していて、ちょうどその間に畑があることから、この名前が付けられました。  現在、クロ・サン・ルイは合計17ヘクタールの畑を所有、フィサンに10ha、マルサネに5ha、ジュブレに1ha、ブロションに1ha所有しています。フィサンに保有する区画「En L’Olivier」(日本未入荷)はフィサンの最上部に位置し、土壌は赤みを帯びた粘土石灰質。隣接する1級畑に引きを取らない好立地です。ベルナール氏は将来を見据えて、この区画が1級畑になるべくINAOに働きかけを行っています。2019年よりテラヴィティス認証を取得しました。

この商品を見ている方はこちらもチェック!

購入数

サヴィニ・レ・ボーヌ スー・ラ・カボット・ルージュ[2021] フレデリック・フェリ

7,150円(税込)
購入数

ボジョレ・ヴィラージュ マリルー [2022] ギィ・ブルトン

3,828円(税込)
購入数

マルサネ レ・ゼシェゾ [2020] シャルロパン

9,394円(税込)

ページトップへ