カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ

    

ピエモンテ アルバロッサ [2018] ソシエタ アグリコラ ボット ディ アンドレア エ ステファノ ボット

Albarossa / Societa Agricola B8 di Andrea e Stefano Botto (赤) 750ml
アルバロッサのポテンシャルの高さを感じるワイン。ベリーやプラムを思わせるアロマに、スパイシーなニュアンス。しっかりとしたストラクチャーで熟成能力の高さを感じさせます。 アルバロッサはバルベーラとシャトゥス種の交配品種です。1938年にダルマッソ氏が、ネッビオーロとバルベーラの特徴を併せ持った品種を作ろうと交配させたのですが、交配からしばらく経った2009年のDNA検査により、ネッビオーロではなく、フランスの古い品種シャトゥス種(一部エリアでネッビオーロ・ディ・ドロネーロと呼ばれている)であることが明らかになりました。まだマイナーな品種ですが、熟成能力が期待できると注目を集めています。ステファノ・ボットでは、アルバロッサを標高240mの南向き斜面にある2hの畑で栽培しています。手摘みで収穫後、ステンレスタンクで発酵を行い、18か月間を大樽で熟成させてから瓶詰となります。ベリーやプラムを思わせるアロマに、スパイシーなニュアンスが加わります。力強いタンニンと酸味は、しっかりとしたストラクチャーとなり、熟成能力の高さを感じさせます。

ピエモンテ アルバロッサ [2018] ソシエタ アグリコラ ボット ディ アンドレア エ ステファノ ボット

希望小売価格:
4,730円(税込)
価格:

4,048円 (税込)

[ポイント還元 121ポイント~]
購入数:

在庫

在庫あり

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら

ピエモンテ南部のアックイテルメの北、10キロほどのところにあるリカルドーネ村。人口600人ほどの小さな村のほとんどの人々が葡萄栽培に従事しています。ワイナリーは、そのリカルドーネ村の丘の上にあります。現在の当主は、アンドレア氏。5世代に渡って葡萄栽培農家であったボット家でしたが、先代がワインの生産をスタートさせました。栽培農家として育んできた経験と知恵を最大限に活かした「葡萄の特徴をそのまま表現したワイン造り」に取り組んでいます。畑の面積は約20ha。「上質な葡萄を使用してこそ上質なワインが生まれる」と信じ、すべての畑でオーガニック農法を実践し、畑だけではなく、周囲の自然を尊重した環境作りを重視しています。畑は粘土石灰質土壌で、化学肥料を一切使用しません。完熟葡萄を手摘みで収穫し、発酵には野生酵母を使用。2017年にはワイナリーを新たに設営し、代々受け継がれた伝統も大切にしながら、先進技術も取り入れた葡萄が生きるワイン造りをしています。

この商品を見ている方はこちらもチェック!

購入数

バルバレスコ リゼルヴァ サン・ストゥネット [2013] グラッソ・フラテッリ

5,720円(税込)
購入数

バローロ・クラシコ [2018] オッデーロ

8,162円(税込)
購入数

ブラケット・ダックイ [2022] ブライダ

3,014円(税込)
購入数

パルメ ビアンコ [2020] トリンケーロ

5,478円(税込)
購入数

コッリーネ・ノヴァレージ・アバテ・ディ・クルニー [2013] カンタルーポ

5,478円(税込)

ページトップへ